【これってスペイン料理?】
おはようございます。
アデッソ藪田です。
なぜだか
寒くなって来ると
無性に食べたくなる料理って
ありませんか?
私は、
オーブンで焼くと
香ばしい良い匂い。
そして、
トロ~りと伸びる
アレが食べたくなります。
アレとは?
そう
チーズです!
ある食品会社の
アンケート調査がありました。
「あなたはどの季節に
チーズが食べたくなりますか?」
という質問に対して、
全体の約70%の方が
「冬に食べたい」
と、答えたそうです。
その理由として
「熱々のグラタンが食べたいから」
という答えが1番多かったそうです。
私だけではなくて、
冬にチーズが食べたくなる方が
多いのですね!
チーズの歴史は古く
紀元前3500年頃にまで遡ります。
家畜化された山羊や羊の乳から
作られていたそうです。
日本は、
飛鳥時代に“蘇”(そ)と呼ばれる
チーズの様な物がありました。
今、
私たちが食べている
西洋型のチーズは
明治時代に作り始められます。
北海道でアメリカ人技師の指導で
チェダーチーズを作ったのが
始まりのようです。
アデッソでも
チーズを使った料理は大人気です。
その一つに
3種チーズのオムレツがあります。
作り方は簡単で
ジャガイモと玉ねぎのオムレツに
3種類のチーズをのせて
オーブンで焼くだけ。
まずは
ジャガイモと玉ねぎのオムレツを
作ります。
ジャガイモと玉ねぎを
5ミリ程度に切り
大きな鍋でゆっくりと
揚げると煮るの間ぐらいの感じで
柔らかくします。
10分ほどでジャガイモが
柔らかくなりますので
油を切って塩を少し振ります。
卵2個を溶いて
ジャガイモをたっぷりと
入れます。
直径15センチくらいの
小さなフライパンに
少し多めの油をひいて焼きます。
後でオーブンで焼きますので
ここでは
軽く混ぜる程度に焼きます。
ほとんど
卵が生の状態です。
そして
上からチーズを乗せていきます。
使うチーズは
マリボー
ゴルゴンゾーラ
マンチェゴ
この3種類を使います。
マリボーはデンマーク産の
セミハードチーズです。
クセのない味が特徴です。
ゴルゴンゾーラはイタリア産の
ブルーチーズです。
ピリッとした刺激が特徴です。
マンチェゴはスペイン産の
ハードチーズです。
ナッツの様な香りが特徴です。
その3種類のチーズを
ジャガイモのオムレツの上に乗せ
250度のオーブンで5分焼きます。
焼きあがったオムレツは
チーズの香ばしい香りで
見た目はピザのようです。
実は、
この料理をは、お客様からの声が
ヒントになって完成した料理なのです。
開業当初のアデッソは
イタリア料理のお店でした。
今では
スペイン料理の店になりましたが
イタリア料理と並行していた時期も
あったのです。
その頃のお客様から、
「もうピザはやらないの?」
と、声を多く頂きました。
そうですよね。
ピザを食べたいですよね。
そのため、
「これは何かやらなきゃな」
ただ、
スペイン料理屋に軌道修正したので、
今までのピザを提供できないのです。
そう感じたので、
オムレツにチーズを乗せて焼き
ピザの代わりにしたのです。
ピザに見立てた料理なんです。
スペインでは
チーズをたっぷり使った料理は
ありません。
なので
これはスペイン料理とも
イタリア料理ともどちらとも
言えません。
あえて言うなら
「アデッソ料理」とか、
「ピザのアデッソ風」とか、
言ったところでしょうか。
焼きたてを切ってみると
チーズがとろりと伸びます。
見ているだけで
食欲がそそられます。
そして
熱々をハフハフと頬張ると
焼けたチーズの香ばしい香り
そしてクリーミーな味。
その後に
ゴルゴンゾーラの
ピリッと刺激がやってきます。
それを
ジャガイモの優しい甘さが
包み込んでくれます。
そこに合うのは
ちょっとコクのある白ワインです。
チーズの味に負けない
コクのある白ワインが抜群に合います。
口の中がスッキリするだけではなく
チーズの良い香りが残り
余韻を最高に楽しめます。
そのままでも、焼いても
美味しいチーズですが、
美味しいだけではありません。
チーズには
ビタミンAが多く
身体の抵抗力を高めます。
また
ビタミンEも含まれ
抗酸化作用があり
アンチエイジングが期待されます。
カルシウムも多く
子供の成長に欠かせませんね。
また
カルシウムには
精神を安定させる働きもあります。
美味しく体に良いチーズを使った
3種チーズのオムレツです。
そして
冬はなぜか、
気分が落ち込みやすい
季節でもありますよね。
そんな時は
温かい料理が心を落ち着かせて、
やる気を起こします!
チーズの温かさと
カルシウムの効果で
「あの人いつもポジティブで
凄いね!」とか、
「憧れる!」とか、
会社で、
言われるかもしれませんね!
寒い冬を
美味しく乗り切りましょう!
あなたの
冬が楽しくなる料理です。
今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
〇―――――――――――――――〇
リピート率93%パエリアとシェリー酒
北新地 Adesso(アデッソ)
【住所】大阪市北区曽根崎新地1-6-3
【地図】https://maps.app.goo.gl/GDB45Wb1FtGbNd8Y7
JR東西線北新地駅43番出口徒歩3分
【電話番号】06-6348-1256
【メール】[email protected]
【営業時間】17:00-24:00
(料理L.O22:30ドリンクL.O23:00)
【定休日】日曜日
【席数】カウンター6席
4名テーブル席×3
【店主FB】https://www.facebook.com/yabuta.youichi
【VIPメルマガ会員登録はココ】
https://www.mshonin.com/form/?id=748279211